
【話題】今注目されているAIパーソナルジムとは?
こんにちは!
皆さんは今話題のAIパーソナルジムをご存知でしょうか?
AIパーソナルジムとは、AI技術を活用した次世代型のフィットネスジムのことです。
今回は日本で初めて最新のAI搭載マシンを導入した女性専用AIパーソナルトレーニングジムを展開している「ファディー」をご紹介します。
<おすすめの関連記事>今話題のエニタイムフィットネスとは?評判やRISEとの比較も
「ファディー」とは?3つの特徴
「ファーディー」は月額制、通い放題の女性専用AIパーソナルジムで、その特徴を3つにまとめて紹介します。
【特徴1】AIマシンとトレーナーのWサポートで魅力的なフィットネス体験
ファディーの最大の魅力は、AIマシンとトレーナーによるトレーニングのWサポートです。
ファディーのAIマシンは、ヨーロッパを中心に20万人以上の利用者がいる信頼性のあるもので、200種類のトレーニングを提供します。
このAIマシンは年齢や体力、ダイエットからストレス発散まで、さまざまなトレーニングプログラムを提案します。
また、トレーニング中にはAIマシンが「角度・速度・タイミング」などをチェックし、リアルタイムでパフォーマンスを分析し、アドバイスを提供します。
定期的なトレーナーとのカウンセリングも行われ、マシンの使用方法やトレーニングの進め方についての指導を受けられるため、トレーニングを安心して行うことができます。
【特徴2】安心の女性専用ジムで予約不要、月額制の通い放題
ファディーは女性専用のパーソナルジムで、利用者とトレーナーも女性のみとなっており、安心してフィットネスを楽しむことができます。
さらに、ファディーは予約不要でジムを利用できるため、予定が突然空いたときや気軽に運動したいときに気軽にジムに行くことができます。
通常、パーソナルジムは予約が必要で、当日のキャンセルには制約があることが多いのですが、ファディーは全てのプランが月額制で通い放題なので、自分のスケジュールに合わせて利用できます。
トレーニング時間も約30分と短く、体力に自信がない方や忙しい人々でも手軽にトレーニングできます。
さらに、多くのファディー店舗が365日、早朝から深夜まで営業しているため、朝から運動したり、仕事が終わった後にトレーニングを行うことができる便利なジムです。
【特徴3】通常のパーソナルジムと比べコスパが良い料金設定
他のパーソナルジムと比較するとファディーのプラン料金はかなり低価格です。
ファディーは、一般的なパーソナルジムとは異なり、1回のトレーニング時間が30分ですが、月額制で通い放題の柔軟なプランを提供しています。
パーソナルジムと異なり食事指導などの要素は含まれていませんが、長期的なトレーニングを、自由なスケジュールで取り組みたい方に適しています。
「ファディー」の評判・口コミ
ここではファディーの評判と口コミをご紹介いたします。
【良い評判・口コミ1】「メニューも楽しい」
運動苦手な私ですが、スタッフさん優しいしメニューも楽しいのでファディーはほんと出会って良かった!少しずつ理想の体型にしていくぞ〜🥳
— あくびちゃん@ダイエット (@yaseruzoi_xxx) June 2, 2023
【良い評判・口コミ2】「AIとトレーナーさんのバランスがちょうどいい」
ファディー、今年から利用してます。
— ほんしず/shizuka hondo (@hon_shizu) April 11, 2023
AIとトレーナーさんのバランスがちょうどいいんです。
わたあやさんがCMソング歌ってるんですね♡かわいい映像と声がピッタリで素敵。 https://t.co/GP6edhU1F2
【悪い評判・口コミ3】「食事もみてほしい」
今ファディーの30分間サーキットトレーニングに通ってるんだけど、そこに週四くらいで通うのと、食事指導もあるパーソナルトレーニングジムに週一か二で通うのと、どっちがいいのかな…。やっぱり食事もみてほしいんだよな…
— ダイエットがんばる40歳・まー (@dietganbarubba) July 28, 2023
ファディーの入会金や料金・値段
ファディーの入会金や料金・費用は以下の通りです。
料金プラン
料金 | 備考 | |
プレミアム会員 | ¥7,678- | 年間契約 |
スタンダード会員 | ¥8,778- | 月契約 |
U-18会員 | ¥5,478- | 親権者がFURDI同店舗会員である方のみ対象 |
RISEパーソナルトレーニングジムとの比較

RISEは高度なトレーニング知識、国家資格を持ったトレーナーが一人一人に寄り添うパーソナルトレーニングジムです。
RISEは以下のような特徴があります。
①:食事コントロール(制限ではなく改善)
健康美を作ったり不調を改善するために「細胞レベル」から身体の状態を分析し、食事を楽しむことを第一に考えた上で、健康的な食事方法を提案しています。
②:高度な知識
理想とする身体の状態は十人十色です。
理想を叶えていくために、お客様一人一人のライフスタイルに合わせて、あらゆる視点から構築されたトレーニングメニューを提案します。
③:モチベーションの維持と向上
トレーニングは途中でモチベーションが低下し、途中で挫折してしまうケースがほとんどです。
RISEでは安心してトレーニングを継続できるように、お客様に寄り添ったトレーニング内容を考えています。
RISEパーソナルトレーニングジムの値段・価格
RISEの主なコース・料金は以下の通りです。
コース | 料金 |
初回体験コース | ¥5,500- |
短期集中 2ヵ月コース | ¥214,600- (1回 約¥13,400) |
短期集中 3ヵ月コース | ¥298,600- (1回 約¥12,400) |
短期集中 4ヵ月コース | ¥366,800- (1回 約¥11,500) |
回数券 | 料金 |
Simple 4 | ¥39,600- (1回 ¥9,800) |
Active 8 | ¥74,800- (1回 ¥9,350) |
RISE 12 | ¥105,600- (1回 ¥8,800) |
ファディーとRISEパーソナルトレーニングジムの比較表
以下では、ファディーとRISEの比較表を紹介します。
ファディー | RISEパーソナルトレーニングジム | |
性別 | 女性のみ | 男女OK |
1回あたりの時間 | 30分 | 60分 |
トレーニング環境 | 共通スペース | 完全個室 |
営業時間 | 店舗によって異なる | 9:00〜21:00 |
店舗数 | 全国60店舗以上 | 中目黒、藤沢の2店舗 |
話題のAIパーソナルジム「ファディー」まとめ
今回は話題の女性専用AIパーソナルジム「ファディー」について紹介しました。
ファディーは、女性専用で気軽にトレーニングを楽しむことができます。
一方でRISEは、高度なトレーニング知識を身につけたトレーナーと、しっかりトレーニングをすることができます。
RISEでは体験トレーニングを受け付けていますので、以下のLINE公式アカウントからぜひお申し込みください。